夫婦で共働き、子供がいると朝が一日で一番の戦争時間。とにかく時間が足りない。子供の保育園の用意、朝ごはん、旦那さんの朝ごはんにお弁当の用意。
それが終わると今度は自分自身の用意。保育園に送るまでの時間が勝負。朝とにかく早く起きればいいけれど、毎日早く起きれない日も出てきてバタバタです。
本当に時間が足りないですよね。その中でも毎日する洗濯ってどうされていますか。
本当は朝干して、夕方に取り組むのがベスト。
ただ、家事って小さい子供がいる場合、子供が寝ている間が一番進みます。
最近は夜洗濯して、ただでさえ時間のない朝は洗濯していません。
もし、朝の洗濯の時間にお困りであれば夜に洗濯してしまうのも一つの手段であると思います。
夜洗濯したものは部屋干し、外干し使い分け
夜に洗濯するにしてもいつなのか、私の場合、子供を22時までに寝かして、予め洗濯し終わったものを干してます。21時ぐらいまでには洗濯が終わるように合間を見て洗濯機にかけておいてます。
梅雨明けから10月位までは夜でも外干しして、冬から梅雨の間の頃は部屋干ししています。もちろん、雨の日や天気が悪い日は部屋に干してます。
取り込むのは仕事から帰って18時頃、部屋でも外でもほとんどのものは乾いています。
このように時期によって干し分けをしています。
部屋干し気になる臭いは?
部屋干しするときは臭いが気になりますね。半乾きというよりも部屋の臭い(生活臭)みたいなのがどしてもつきます。部屋干し用の洗剤を使えば少しましにはなりますね。
うちでは冬場はエアコンをかけているのでエアコン自体に空気清浄機がついてるのでそれほど気になりません。冬場は部屋の乾燥対策にもなるので良いですよ。
梅雨時は除湿にして少しでも早く乾くようにしています。
それでも臭いが気になるときは、洗濯する時に洗剤を溶かして入れると臭いが不思議とつきにくいです。
これはめんどくさいので余裕のある時にすればいいと思います。
夜に外干しするのは大丈夫
夜に外干しするのは昔は良くないこととしてうちの祖母も言ってましたが、夜外に干すデメリットでよく言われる
下着泥棒や放火、虫がつくなど言われます。マンションの3階のベランダに干してますがそういったことはないです。下着などは部屋に干すようにしたほうがいいかもしれません。
夜露がついてしまうことも言われますが、次の日の夕方に取り込むので関係無いです。
まとめ
夜に洗濯することで朝に少しでも時間ができれば心の余裕につながると思います。
私自身は、子供に対して早くしなさいとイライラしてしまうことが減りました。
また、気をつけないといけないのは、あまり遅く洗濯機を回してしますと近隣の人からの苦情にならないとも限りません。住んでいる環境にもよりますが、騒音によるトラブルにならないように気をつけたいことです。
夜に洗濯するようになってから夫が洗濯を干すのをやってくれるようになりました。干している間に私が乾いたものをたたんだり片付けたりしています。夫は干すのはいいけれど、たたむのは嫌いなので。
夫が家事に協力的なら洗濯を手伝ってもらいましょう。他のことはやってくれないですけど…