氷見でとれる寒ブリの旬の時期とは、なぜ氷見寒ブリはおいしいの?

079832
氷見の寒ブリはブランド名にもなっていて、大変有名ですよね。
普通に旅行などで食べるのも良し、お歳暮で送るのも良しで価格も高めです。
ブリの中でもなぜ氷見の寒ブリがおいしいのかを紹介したいと思います。

スポンサードリンク

ブリは回遊魚!

ブリは日本の周りを回る回遊魚で、日本海、太平洋、東シナ海の3つでとれますが日本海のブリだけが寒ブリと呼ばれる。
日本海のブリは九州辺りで産卵し、春頃から北上し豊富な餌のある北海道まで行きます。水温が下がると秋ごろから南下して戻ってきます。脂のって大きく育ったブリが富山湾に入ってきます。
11月~2月に戻って来た大型に育ったブリが寒ブリとなります。

その中でも富山湾に入って来る氷見の寒ブリが一番、脂が乗っていておいしい旬の時期のブリになります。

スポンサードリンク

富山湾が最高の餌場

富山湾は天然のいけすと呼ばれるほど様々な魚がいます。沖合の大陸棚の影響で多くの魚が生息しているのと、北アルプスの山から出た栄養分を含む水が絶えず流れていることで小魚などの生物がたくさん集まります。この2つのおかげで、大型の魚は自分の餌となる小魚が豊富にいる富山湾に入ってきます。

まとめ

魚にはそれぞれ1年で一番おいしい旬の時期、季節があると思います。

氷見の寒ブリが富山湾に餌を求めて入ってくる、更には大型に育って戻って来た時期のブリで、ブリの一番おいしい旬の時期にあたります。この時が脂が最高にのっていておいしいと言える。特に正月を挟んだ一ヶ月位が特においしいです。
食べたことない人は一度は氷見の寒ブリを食べて見てはどうでしょうか。人によっては好き嫌いはあるかもしれないですが、一年に一回は食べたいものの一つですね。

★氷見周辺のホテルクチコミはこちら【楽天たびノート】★

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こちらの記事もおすすめ!!

コメント

  1. 匿名 より:

    ありがとうね