吉野山は日本を代表する桜の名所として有名ですよね。
できれば、桜が一番ピークの時に見て、
桜の美しさと自然の中の爽快感をあじわいたいですね。
だだし、
例年のごとく混雑するのも有名。
一日に2万人くらい訪れるらしいですけど、
それだけの価値があるんですよね。
今回は、
吉野山のお花見の見頃は?
吉野山のお花見おすすめコースは?
吉野山のお花見期間の駐車場と交通規制は?
吉野山のお花見の混雑混雑さけるには?
を紹介しています。
できるだけ、お花見を楽しめるようにまとめてみました。
吉野山のお花見の見頃は?
吉野山のお花見箇所は、
吉野駅から山頂までの間に4箇所あります。
下千本、中千本、上千本、奥千本。
山裾から山頂までと長い距離に渡り桜があるので、
見頃が一ヶ月くらいと長く続くのが吉野山の特徴です。
こちらの吉野山観光協会の桜情報によると、
(http://www.yoshinoyama-sakura.jp)
吉野山 開花(予想)日 満開(予想)日
下千本 4月 3日 4月 9日
中千本 4月 5日 4月11日
上千本 4月 8日 4月14日
奥千本 4月15日 4月21日
※3月3日現在のものなので、
天候により日はズレます。目安にして下さいね。
☑例年は下千本で4月初旬に開花し始めます。
早めに咲くシダレザクラ(下千本駐車場)は、
3月の終わりから4月初旬に見頃を迎えることが多いようです。
☑下千本と中千本をメインに桜を見るなら、
4月8日~11日の間に行くのがいいですね。
☑4月中旬頃(4月13日~4月21日)に行くなら、
下の方の桜が散っていて心配になりますが、
上千本と奥千本の桜が咲く時期になるので山頂の方まで行きましょう。
☑遅咲きの八重桜なども植えられているので、
4月中ならところどころ咲いていて見ることができます。
吉野山のお花見おすすめコースは?
吉野山は時期によって桜の開花時期がずれるので
時期別のおすすめコースを紹介します。
●4月初旬から中旬頃まで
下千本と中千本の桜が見頃の時期。
「下千本から花矢倉展望台を目指すコース」
①下千本
↓
②吉水神社
ここからは、中千本の桜が下から見る感じで見えます。
太閤秀吉がお花見にしていた場所で、一目千本を見ましょう。
↓
③中千本
↓
④上千本
↓
⑤花矢倉展望台
ここからの風景が吉野山の一番の見所ではないでしょうか。
下千本と中千本が満開の時は、絶景ですよ。
その時は、上千本あたりはまだあまり咲いていませんが、
私はここから眺めるのが好きですね。
↓
⑥吉野水分神社
境内の建物と桜がマッチしていて、
雰囲気がすごくいいですね。
心やすまる感じです。
下から上へと歩いて行くので体力は入りますが、
ゆっくりの歩きながら堪能するのがいいですね。
花矢倉展望台までは、1時間以上は見ておいたほうがいいです。
●4月中旬から下旬頃まで
上千本と奥千本が見頃の時期。
「奥千本から下に下っていくコース」
①奥千本には金峰神社と源義経の隠れ塔もあるので、
その周りが桜で包まれます。
ちなみに、奥千本まではバスを乗り継いでいきます。
↓
②高城山休憩所
↓
③吉野水分神社
↓
④花矢倉展望台
↓
⑤桜展示園
お弁当を食べるには最適なスポット。
↓
⑥中千本
おみやげ屋があり、
吉野葛や桜羊羹など売っていますよ。
奥千本まではバスで行って、
下って行くので意外と体力的には楽ですよ。
吉野山のお花見期間の駐車場と交通規制は?
お花見期間3月28日(土)~5月6日(祝)までの間は、
交通規制がひかれ、入山が規制されます。
詳しくはこちら「吉野山周辺 交通規制のおしらせ」
http://www.town.yoshino.nara.jp/kanko-event/tirasiura.pdf
ちょっとわかりにくいですが、
簡単にいえば、
混雑時の9時から16時ごろまでは、
車で通行できないと思っていたほうがいいですね。
ただし、平日は混雑具合や天気によっては
もっと早く規制が解除される日もあるようです。
基本的には、車ではなく公共機関での行くほうがいいと思います。
車で入れないのを待つのは結構苦痛です。
●駐車場
【平日】
・吉野観光駐車場
・如意輪寺の駐車場
・各箇所の駐車場
に駐めることになります。
駐車場自体は、吉野山の各箇所に点在しています。
普段は無料のところでも、
お花見期間は1500円の駐車料金です。
吉野駅周辺の駐車場では、「山の方はもう満車やで」
と言われすすめてきますがこれは時間によりけりです。
上の如意輪寺などの駐車場に駐めるのがおすすめです。
だだし、奥の方は早い時間から満車になっていくのは間違いないです。
朝の9時頃にはほとんど満車状態です。
【指定日】
4月4日5日、
4月11日12日、
4月18日19日の土日。
この6日間はパーク&ライド日と言って、
シャトルバスが郊外駐車場からでます。
特に混雑する日です。
所々で警備の人が立っていて、
郊外駐車場に入れて、駐めることになりますね。
これ以外の土日の日も、
大変混雑しますので覚悟は必要です。
朝7時頃でも満車になるような状態です。
吉野山のお花見の混雑混雑さけるには?
できるだけ混雑をさけるには、
①朝早く、5時や6時といった時間帯に行く。
混雑していませんし、
上の方の駐車場まで来るまで行くことができ、
帰りもお昼までに出ればじゅうたいしないです。
朝の太陽の光に照らされた桜は、
また違った意味で爽快です。
②平日の16時以降に行く。
吉野町観光案内所で聞いたのですが、
平日の16時頃は比較的空いているとのことです。
この時間帯になれば、交通規制も解除されていますし、
比較的空いた状態で見ることができます。
ただ、ライトアップされている夜桜を見て帰る時間
18時頃からは帰りの道が渋滞します。
ちなみに、
土日の場合は、20時まで交通規制されるほど
混雑する日もあるので注意です。
③これはおすすめしませんが、雨の日に行く。
お花見の混雑具合は、天候によりかなり左右されます。
当たり前といえば当たり前ですよね。
まとめ
吉野山にお花見に行くなら、
下千本と中千本は4月8日~11日が見頃、
上千本と奥千本は4月13日~21日が見頃、
行く時間は、
平日なら最低でも朝9時まで、
もしくは16時以降。
土日なら最低でも朝7時まで、
なら混雑もさけることができると思います。
少しでもご参考になればいいです。
この時期、吉野山はまだ少し寒いと思いますので、
風邪だけはひかれないように、
最高の春のお花見を楽しみましょう!