いつかは行きたいってずっ~と思ってた。
大阪の長居公園で行われた肉フェス OSAKA 2018に行ってきました。
もちろん、家族となので子供3人連れてです。
もし、来年行こうって方が少しでも参考になるように
食べてみた感想や混み具合、行くときの準備など気になることを紹介しています。
もくじ
肉フェス OSAKA 2018行ったみた感想!!
長居駅を降りてすぐが肉フェスの会場入口になります。
日時は2018年5月6日11時30分ごろです。
すでにかなり多くの人だかりが確認できます。
それでは行ってみましょう!!
肉フェスはやっぱり混雑?
はい、GWの最終日です。
混んでます。
予想されたとおりの混雑具合です。
①入口付近のチケット売り場
かなり混雑しています。
コンビニでチケット3500円、700円の券×5枚、ファストチケット500円があるので並ばなくていいです。
②会場内
人気のあるお店ほど混雑しています。
ちょっと差がある感じですがそれでも全体的に6割ほど人がいる感じです。
③肉フェス1番人気の飲めるハンバーグ
中でも一番混んでいたのが「飲めるハンバーグ」
なんと、並びすぎて販売中止中になっていました。
もちろん、ファストチケットがあっても購入できませんでした。残念。
食べたお肉は?
それでは食べたお肉の紹介。
①王道!牛ハラミの赤身ステーキ
並んでいる人も少なかったのと、子供が食べたいっていうのでこちらをチョイス。
確かにシンプルイズベスト。
塩コショウだけでメチャウマでした~
②飛騨牛厚切りカルビ ねぎポン酢
厚切りカルビにつられて購入。
残念~はずれでした。
厚切りではありません、薄かったです。
味は子供でも食べれるくらいあっさりいけます。
③サクふわジューシー!国産つくば鶏の唐揚げ
先程の王道!牛ハラミの赤身ステーキのお隣のお店です。
こちらは完全子供向けです。唐揚げは鉄板です。
普通に美味しい唐揚げでしたが見た目が・・・
最終日なので油が古いのかも。
というような感じでした。
あくまでも、個人的意見ですが、
屋台でやっているものなのでお値段と質は比例するものとは考えず、
雰囲気とかいろんなお肉を楽しめるというところを重視したほうがいいですね。
味よりも「もっとボリューム」が欲しいというのが本音です。
ファストチケットはいらない?
ファストチケットはiDがあればいらないですね~
って当たり前なんですけど、これ、会場につくまで知らなかったので、
知っていたらファストチケット買わなかったです。
また、ファストチケットやiDを使用する人は、ズラッと並ばれている真ん中の購入場所で買うんですけど、
長い間待たれている人のすぐ横で抜かして買うようなもんですから、
なんか申し訳なくなってしまいます。
これって、私だけかもしれませんが、ちょっと窓口を別にしてもらったりともう少し配慮できる方法があればいいなあと思います。
長居公園の肉フェス攻略
もし、来年も行くのならというので考えてみました。
長居公園の肉フェスは、長居公園内の特設会場でやっているだけで、
他の会場とは違って知っておくといいこともあります。
最低限、行く前にやっておきたい準備
①チケットの準備
肉フェスのチケットのお値段は1枚700円。
並ばずに買えるファストチケットが1枚500円。
肉ブースでは現金が使用できないのでチケットは必須です。
肉フェスの当日のチケット売り場は大混雑です。
なので、あらかじめコンビニでもセットで購入できるので用意しておきましょう。
②電子マネーの準備
電子マネーも使えるようにしておけばかなり便利です。
会場内でチャージできないのでチャージしておきましょう。
iDを使えるようにしておけば最強です。
先程も書きましたがファストチケットすらいらなくなります。
・iD
・楽天Edy
・WAON
・nanaco
・Suica
・manaca
・Quic Pay
・pasmo
・Kitaca
・tolca
・icoka
・sugoca
・nimoca
・はやかけん
肉フェスの出店店舗は要チェック!
肉フェスの出品店舗は、行く前までにチェックして、
どのお店のお肉を購入するのか、ある程度決めておくようにしましょう。
もちろん、当日にいってその場で決めてもいいのですが、
混雑しているとゆっくり選びにくいしどれも似たようなお肉に見えてきます。
もし、来年行くのならお目当てを決めてから行きますね。
出店店舗はホームページで確認できます。
⇒肉フェス OSAKA 2018
長居公園の肉フェスはピクニック気分
長居公園の肉フェスは、長居公園内の特設会場でやっているだけであって出入り自由。
何がいいたいのかというと、長居公園内(会場内ではなく)には持ち込みができるということです。
肉フェスの会場でお肉を購入。
↓
レジャーシートを持参して、飲み物やおにぎりなどをコンビニで購入してから、
広~い長居公園内の芝生や公園で、子供を遊ばせながら食べるのがベスト。
しかも、肉フェス会場から少し歩けば、遊具のあるところもあるし、
自然史博物館もあって遊ぶ場所には困りません~
ちなみに、会場入口前にあるセブンイレブンは大混雑です。
お店の外にまで人が並んでいました。
もっともお得に肉を食べるには?
肉フェスのお肉って安いものではありませんよね。
でも、少しでも安くって考えると前売り券という方法もあるようですが、
長居公園の近所に住む方から教えてもらったことです。
実は肉フェスの最終日の夕方以降に、半額になるお店が出てくるというです。
お目当てのお店のお肉ではないかもしれませんが、
半額になればもちろん一番お得にお肉を食べることができますよね。
もし、日程と時間があれば狙ってみるのも面白いかもしれませんよ^^
ちなみに最終日は21時と時間が少し短くなっているので注意です。
長居公園の肉フェスの駐車場はどこに停める?
え~と、公共機関を利用して来場することが基本です。
でも、私みたいに子供連れ(子供3人)とか、少し遠方から来るって場合は、
どうしても車でお出かけすることも多いので駐車場の情報は必須です。
で、長居公園には普通に駐車場があります。
タイムズ長居公園地下駐車場です。
他にもタイムズ長居公園中央、タイムズ長居公園南もあります。
ただ、土日祝日は1日最大2000円で高いです!!
数時間遊ぶのではなくて1日遊ぶとなると料金がかなり高くなるので、
もう少し安いところに停めるの方がいいですよね。
それで、長居公園の周辺にはたくさん駐車場があります。
徒歩10分~15分くらいであればかなり見つけることができるので、停めることは可能です。
しかも、1日の最大料金が大体600円~800円くらいのところが多いです。
私が停めたのはこの辺りでした~
タイムズ長居東3丁目の隣のパーキング~お値段は1日500円でした。
長い公園近くで子供と嫁さんを降ろしてから、駐車場を探して長居公園で合流でした。
まとめ
はじめて、長居公園の肉フェスに行ってみましたけど、
来年もまた開催されると思うので行ったことのない方はぜひ、楽しんでみてくださいね~
でも実は長居公園、肉フェス以外にも子供が楽しめるスポットでした~
おそらく、子供と一緒に行くならこっちもかなり楽しめます。