子供が歯ブラシを間違えたら虫歯になるの?保管の仕方は?

430734

子供の歯ブラシってきちんと保管していても、
子供同士なので間違って同じものを使っていたりしないでしょうか?

歯ブラシの中には細菌が多くて、
大人なら共有したなんて考えると気分のいいものではないはずです。

一番心配なのは「虫歯」です。

「上の子が虫歯だと、下の子にもうっているかもしれない?」

また、

「他の病気もうつる可能性があるんじゃないか?」

そういうふうに考えると不安になってきますよね。

今回は、

子供が歯ブラシを間違えたら虫歯になるの?
子供の歯ブラシの保管の仕方は?
子供が虫歯にならないために

というのを紹介していきます。

スポンサードリンク

子供が歯ブラシを間違えたら虫歯になるの?

子供が歯ブラシを間違えて磨いたら、
すぐに虫歯になるということはありません。

①虫歯はそのままうつるものではない。

虫歯がうつるのではなくて、
虫歯菌が歯ブラシを介して移動してしまいます。

その虫歯菌が定着して増殖するまでいくと感染したといえます。

②虫歯菌がいるからといって虫歯になるわけではない。

口の中に虫歯菌がいたとしても、
必ず、発症するわけではありません。

甘いものばかり食べたり、
遺伝的に虫歯になりやすい、
口内の環境、唾液の量や歯など、

こういう条件がそろうと発症するとされています。

歯ブラシの共有で虫歯や病気になるリスクが上がる可能性があります。
間違って共有しないようにはしたいですね。

ただ、普通は免疫力が低下していない限り、
また、歯磨きのたびに間違って磨くなんてことがなければ、
その細菌が原因で病気になることはほとんどありません。
なので、心配しすぎないようにしましょうね。

子供の歯ブラシの保管の仕方は?

子供が間違って歯ブラシを使わないための保管の仕方を工夫してみてください。

もしかして、コップにそのまま入れているだけなんてのはやめておきましょう。
歯ブラシ同士が触れ合う状態で保管していると意味がありません。

子供の歯ブラシ間違い対策

①キャラクターの歯ブラシ

好きなキャラものの歯ブラシにするのはかなり有効です。
ついでに、歯磨きも進んでやってくれるようになるとラッキーです。

②好きな色を選ばせる

さらに、それが好きな色で選ばせるというのがポイントです。
ただ、子供の場合、好きな色はコロコロかわったりするんですが、
そこはキャラとセットにして防ぎます。

③名前シールを張ります。

最後に名前シールですが、
ひらがなで名前を書いて貼っておきます。
ポイントは、動物や植物のシールで他のおもちゃや保育園の道具などにも使用しているシールが望ましいです。
ライオンや象さんのシールでいつも使っているものには、
このシールが張ってあるので間違って使いにくくなります。
なので、名前は読めなくてもOKです。

そして、ママやパパ用の歯ブラシにも貼っておくとなお良いです。

スポンサードリンク

④保管方法は歯ブラシホルダー。

保管方法は吸盤で鏡にくっつけておける歯ブラシホルダーで保管しています。
歯ブラシは乾燥させておくことが一番、細菌にとって良い保管方法です。

ちなみに、仕上げ磨き用の歯ブラシも個別に用意して磨いてあげると、
子供も「ママやって~虫歯いる」と催促されるようになりましたね。

子供が虫歯にならないためにしたいこと

上の子が虫歯菌をもっていれば、
下の子にも虫歯菌が移動していると考えていいでしょう。

また、虫歯菌の多くは家族からの感染がほとんどとされています。

ただ、だからといって必ず虫歯になるわけではないということです。

虫歯菌を子供の口に入れないということは大切だとは思いますが、
口の中にゼロにするのはこれからの生活を考えると難しいです。

それよりも、歯みがきをしっかりおこなって、口内環境を整えることで、
虫歯にならないようにすることが大切になります。

大人と子供では口の中の細菌の状態が違います。

大人になるにつれ、細菌が口の中が埋まっていき、
そのうち細菌の量も種類も安定していきます。

ただ、子供の場合は口の中の他の細菌が少なく、
虫歯菌だけが突出して多くなったりと安定した細菌バランスにならずに虫歯になる可能性が高くなります。

とはいっても、普通に歯ブラシしているだけでは、
子供の口の中の細菌環境なんてわからないです。

ですが、本当に子供を虫歯にしたくないなら、
歯磨きと同時に虫歯を防いでくれる菌をとるといいです。

それができる歯磨き粉がBRIAN(ブリアン)

なぜかというと、ブリアンに含まれる善玉菌「BLIS M18」が、
虫歯菌の餌となり増殖させる原因となる歯垢も取り除いてくれます。

この善玉菌を生まれながらに持っている人は、2%しかいないといわれています。
虫歯菌でいっぱいになるよりは、この菌で歯磨きして善玉菌を取り入れてみてください。

他にもいろいろと歯磨き粉がありますが、私がみた限り善玉菌がとれる歯磨き粉はブリアンしかないですね。
もちろん、殺虫剤や界面活性剤、保存料や合成着色料も不使用でイチゴ味なので子供も磨きやすいですよ。

582103

最後に

子供ってなかなか、目を離すと適当な歯磨きになってしまいがちなんで、
やっぱり上手に歯磨きしてくれるようになるまでは親が一緒になって、

仕上げ磨きすること
見本の歯磨きを見せること

これは続けていかないと虫歯になってしまいますからね。
お互い育児、そして虫歯にならないように頑張りましょう。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こちらの記事もおすすめ!!