父の日のプレゼント娘からもらって嬉しいものは?靴下やケーキは?

c52d459783ec4b96641c62e28772ab88_s

父の日のプレゼント!

普段は別々のところで暮らしているけれど、

お父さんとはとっても仲良し。

特に大学生でひとり暮らしなんかしてると、

色々とお金もかかることもあるので、

何がほしいと聞いても、

結局、何もいらないよって言われるし…。

お父さんって娘からどんなものをもらうと嬉しいのかな?

他の人はどんなものをプレゼントしているのかなあ?

今回は、

父の日のプレゼント娘からもらって嬉しいものは?
父の日に贈る靴下はどのブランド?
父の日にケーキを手作りしてくれたら、嬉しい理由!
父の日の感謝の言葉は英語で!!

というのを紹介しています。

スポンサードリンク

父の日のプレゼント娘からもらって嬉しいものは?

まずは、父の日の定番のプレゼントを少し。

①お酒
②洋服、靴下、ネクタイなどの衣料
③食べ物

ここらあたりが定番ですよね。

予算も3000円~5000円までが主流です。

ここからが、娘からもらって嬉しいもの。

私のお父さん目線からのものなので、
参考にしてみてください。

①お父さんの好きなもの。

お父さんの好きなものをプレゼントするのもいいですよ。

趣味や集めているものなんかだと、
娘でなくても嬉しいですし、
わざわざ、探してくれたんだなあというのが伝わります。

私のお父さんは、香水が好きなので喜んでくれましたね。

②小物や財布、仕事関係。

ちょっとわかりにくいので、
具体的に物をあげると、

・財布
・定期入れ
・キーケース
・万年筆
・ベルト
・メガネケース
・ネクタイ

こういうものは、
何がいいのかといいますと、

●娘からもらったというのを職場とかでも、
職場とかで話しできる。

話すと、優しい娘さんですねと言われます。
これが嬉しいようです。

●使用する回数も多いくて、
あまり自分では買わないということ。
男の人の場合、
お花とかよりも実用性あるものがいいんですね。

③家族で食事や旅行。

私のお父さんは、これをよく言いますね。

やっぱり、家族で過ごす時間が少ないので、
物よりもこういう事のほうが理想的なようです。

なかなか、時間的な部分で出来ていませんが…。

色々ものはありますが、本当は何でも嬉しいようです。

本当に、少しでもお父さんのことを考えてくれている、

スポンサードリンク

そんな気持ちが一番嬉しいんですよ。

ちなみに、

私がお父さんにプレゼントするものは、

基本的に、

①靴下
②手作りケーキ

ほかにもプレゼントしたことがありますが、
定番化してしまいました。

父の日に贈る靴下はどのブランド?

私の父の日のプレゼントの定番。

靴下。

というのも、

お父さんは全然、靴下買わないんですよね。

男の人の感覚なのか、

ちょっとわからないですが、

靴下に気を配って欲しい思いもあります。

どんな靴下のブランドがいいかは、

お父さんの好きなブランドでもいいですし、

定番どころでは、

バーバリー
ラルフ
ラコステ

というところのをプレゼントしています。
私もプレゼントにはこの3つがいいかなと思います。

ただ、最近はユニクロで買うこともあります。

父の日にケーキを手作りしてくれたら、嬉しい理由!

私のお父さんは手作りケーキを作ると、

娘から作ってもらう。

彼女から作ってもらう。
というような気持ちになるようです。

というのも、
「学生時代に彼女にケーキなんて作ってもらわなかったから」

と言っています。

うちのお父さんだけかもしれないですが、
嬉しいには嬉しいようです。

手作りのケーキは、

パウンドケーキです。

人から見れば手抜きケーキかもしれないですが、
シンプルでお父さんの味覚にも合うようです。

父の日の感謝の言葉は英語で!!

感謝の言葉を言ったり、メッセージカードにするにしても、

やっぱり恥ずかしいんですよね。

なので、

私は、英語にすると抵抗がなくなるので、

もちろん、普通に恥ずかしくない人は日本語でいいんですよ。

照れくさいなあと感じる人は

ぜひ、英語でメッセージを、

プレゼントに添えてみてください。

いつもありがとう!

「I always thank you, my dear dad!」

「Thank you always.」

「Thank you for your everything.」

「Always thank you for the poppa. 」

これだけで十分だと思います。

まとめ

ほとんど、私やお父さんのことばかりで、

参考にしてもらえるかはわからないですが、

お父さん、お母さん、やっぱり家族は大事にしたいですね。

そして、いつまでも、元気でいて欲しいですね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こちらの記事もおすすめ!!