急に降った雪でも滑らない歩き方は?滑らない靴ってどれ?

まさか急に、雪が降って、こんなに積もるとは・・・
帰宅途中の雪道をスニーカーで歩いていると、
慣れていないこともあって滑りますよね。

特に、雪はそこまで積もってないのですが、
歩道の雪が凍る(アイスバーン)とかなり滑ります。

歩くのが下手なので、コケそうになって怖いです。
仕方ないので超ゆっくり歩いていると時間もかかります。

「もっと、滑らない歩き方できないかな」って、今、思われているのではないでしょうか?
また、明日のためにも滑らない靴や対策を知っておくと、できるだけ滑らないように歩くことができるはずです。

今回は、
急に降った雪でも滑らない歩き方は?
雪の日でも滑らない靴はどれ?
雪の日にすぐにできる滑らない対策は?
というのを紹介しています。

スポンサードリンク

急に降った雪でも滑らない歩き方は?

とにかく、雪の日の歩き方のコツは2つのことをするだけです。

①歩く歩幅を小さくする!
②足を垂直におろして、足の裏全体で着地するようにする。

この2つが雪の日の歩き方になります。
見た目はカッコイイ歩き方ではありませんが、こうすることでかなり滑りにくくなります。
ただ、文章にするとすごく簡単に思えますよね。

歩き方を知っていたとしても、はじめは怖くて恐る恐るになると思います。
ちょっとずつでいいので、ゆっくり一歩一歩踏みしめる感じで歩いてみてください。

歩き方を知らないと、滑るのが怖くてすり足になりがちになります。
そうすると余計に、滑りやすくなりますからやめておきましょう。
気持ちはすごくわかります。
雪に慣れていないと、歩くイメージがスケートやスキーをしているように、
滑りながら歩いていくと早いのでは?とイメージしてしまいますからね。
慣れてくると、だんだんと早く歩けるようになるので小股でしっかり踏む感じで歩いていきましょう。

雪国に住んでいる方でも油断すると、滑ったりするので、
雪に慣れていない私たちはより注意が必要ですね。
転倒して怪我をしたり、骨折したりするのは最悪ですからね。

雪の日でも滑らない靴はどれ?

一番滑らない靴は、男物の防雪長靴。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NO.YH-960VOL.560162防雪長靴レインブーツ24.0〜29.0cm
価格:2138円(税込、送料別) (2018/2/2時点)

こんな感じの長靴ですね。
普通に雪の降ることの少ないところでは、防雪なんて持ってないし必要ないですよね。

だから、普通の長靴で十分です。
スニーカーや革靴なんかに比べると断然滑りませんからね。
長靴もないって人は、基本的には靴の裏がゴム製でできていて、凹凸がある靴がより滑りにくいです。

もし、用意しておくなら、普段履いていてもおしゃれでおかしくなく、
雨の日でも活躍してくれるブーツがいいですね。
実際、雪の日の次の日、幼稚園の送り迎えに来ているママ友はほとんどがブーツでしたよ。

⇒男女兼用でカッコかわいい「HUNTER」

雪の日にすぐにできる滑らない対策は?

急に雪の日になってもすぐにできる対策は、
靴を滑らないように工夫することです。

お家にあるものですぐに滑らない対策すると、

・靴の裏に絆創膏を貼る
・太い輪ゴムを靴に巻く
・靴の上から靴下を履く
・すべり止め用の粘着テープを貼る

というような感じで靴に何か工夫する。
昔の人は、「荒縄」を靴に巻いて対処していたんですって。
緊急の時や子供やお年寄りの方のために、
滑らせない対策として試してみてもいいですね。

ちなみに、もし雪に備えて準備しておくなら「雪道用すべりどめ」があります。
スニーカーやパンプス、ヒールにも使えるのは便利です。
転ぶ心配がかなり軽減されますし、携帯できるので持ち運びできるところもいいですね。

まとめ

急に雪の日になっても、まずは歩き方を変えてみてください。
また、歩く場所もできるだけ滑りそうなところを避けて歩くというのも大切です。
あまり、雪が降らない地域だと防寒防雪の靴とは縁がありませんが、
もしもの時のためにすべり止めのスパイクは準備しておくといいですね。
とにかく、転んでしまって怪我しないようにゆっくり一歩一歩いきましょう。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こちらの記事もおすすめ!!